日 時)平成29年12月31日23:30〜翌2:00
場 所)勝嚴寺境内
内 容)
大晦日の夜に冷水をかぶりながら
心新たに新年を迎えようではないかという人々の集いです
参加費)1000円
備考)
女性の方はタンクトップとショートパンツを持参ください。
水はかぶらないけど初詣だけ来ます、という方も大歓迎です。
新春年越し水行会で一般の方43名が水行しました!
大晦日、勝嚴寺で年越し水行ならびに新春祝祷会が行われ、43名の方が水行に参加し、初詣に約150名の方が来てくださいました!新春祝祷会も行われ、水行の勇姿を見に、多くの方がお参りに来られました。
おかげさまで、前回の年越し水行の申し込みは40名を超えました!!!
もちろん水行をしない方の一般参詣も受け付けております。水行の勇姿をみて元気に新年を迎えましょう!
22時30分 参拝者 受付開始
23時30分 水行参加者 集合(時間厳守)
23時40分 水行の作法と心得の説明
23時55分 半鐘
23時59分 カウントダウン
0時00分 水行開始〜祝祷会
■水行参加者、お参りに来られた方にぜんざいを振る舞います。どうぞ温まってお帰りください
←この左の動画は2013年1月1日新春祝祷會での一般水行の様子です。老若男女あわせてなんと35人もの参加申し込みをいただきました